2012年2月16日木曜日
学会発表
足寄動物群で,今注目を集めるのが,10体分の「歯のあるヒゲクジラ」。
とくに,モラワンクジラと名づけた種類は,ヒゲクジラのヒゲを持っていたことが確実!
とアピールしています。
1月21日に,群馬県立自然史博物館で開催された日本古生物学会例会で,
モラワンクジラの顎の構造を,もっと古いクジラや食肉類と比較した研究発表をおこないました。
2012年2月9日木曜日
あの日から。。。
夏の日
。。。巣作りに精を出していたハチくん
秋口からすっかり姿を消してしまいました。
と、いうわけで。。。
すんませ~ん、棲家解体させていただきました。
すごいですね~。まるで花びらの様にキレイに作られてました。
(ハニカム構造ですって)
2012年2月7日火曜日
ゴールデンウィークには。。。
キラキラしたクリスタルブロック。
「アショロア生体」のみでしたが。。。
「アショロア骨格」や「アショロカズハヒゲクジラ骨格」の
ちょ~かっこいい骨格クリスタルブロックを
製作中でございます。
ゴールデンウィークにはショップに。。。と、ただ今がんばっております。
「アショロア生体」ライティングするとよりキラキラしたクリスタルブロックに。
「アショロア骨格」3DCGで製作中
「アショロカズハヒゲクジラ骨格」3DCGで製作中
この2つがどんな出来になるか、今から楽しみです。(ニヤリ)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)